無印週間で買おうと思っていたシュレッダー、購入しました。
これまではコード付きの電動シュレッダーを使っていました。
大雑把な性格なので、郵便物は手でちぎって捨てちゃうことが多いけど、
お金関係の書類などはやっぱり細かくしたいので。
電動は楽ではあるけど、我が家にあったものはゴミ受けが小さくて、途中で何度も
捨てないといけないし、かつ、その度にゴミが落ちるので掃除機もスタンバイしながらと
プチストレスでした。
だからといって、使用頻度が高いものでもないので、ゴミ受けが大きいものを買うには
スペースがもったいない。
それに、子どもが遊んでしまいそうでなんとなく危ない。
主人の仕事の手伝いもあって、これまで年に2~3回、50枚くらいずつまとめてシュレッダーに
かけていたので、手動にするのは作業量的にちょっと心配もあったのですが、
そもそも溜めてしまう癖をやめたらいいのかな、と。
溜めてしまう理由は、いちいちコードをつなげるのが面倒だったからというのもあるので、
電動をやめればそれもないですしね。
ゴミ箱の上で、シュレッダーを回すだけなのでシンプル。
ハガキサイズは小さいかなと思ったけど、ゴミ箱からはみ出さないからいいかも♪
小さいので邪魔にならないので、モノを減らしたい今の私にぴったり。
手軽に使えるように領収書等が入っている引き出しのそばに置くことにしました。
実際に使ってみたら、少し太めではあるけど、ごちゃっと混ぜて捨てれば気にならない程度。
軽いし、回すのもそんなに力いらず、思っていた以上に快適でした。
似たようなものが数百円安く他のメーカーからも出ているみたいだけど、1000円もしない
価格だし、白が良かったので大満足。
今まで使っていたものは早速燃えないゴミに出してすっきりしたいと思います。
ついつい忘れがちなコードも捨てないとね♪
お読み頂きありがとうございます。